Find by Skin Concern
お悩みから探す
小顔治療
LIST
目次
辻川院長からのコメント
Comment from the doctor
美容皮膚科で行う小顔治療には、エラボトックス、HIFUなどのマシン治療、脂肪溶解注射、糸リフトなどがあります。顔が大きく見える原因がどこにあるのかを見極めて、最適な治療をご提案します。咬筋とよばれる顔のエラ部分にある筋肉が発達しすぎている場合は、ボトックス注射を行います。食いしばりや歯ぎしりにお悩みの方にも有効です。頬や顎周りに脂肪が多い場合は脂肪溶解注射を行います。脂肪吸引などと比べると痛み・ダウンタイムが少なく、受けやすい治療です。また、HIFUや高周波を用いて皮下組織を引き締めることで小顔効果が得られる場合もあります。顔のたるみが気になる場合は、糸リフトを行うこともありますが、即効性がある一方で、効果は永続的ではないため、半年~1年おきに繰り返し行う必要があります。また、脂肪が少ない方や皮膚が薄い方などは糸リフト治療が適さない場合もあります。その場合は、ヒアルロン酸注入によるリフトアップと適度なボリュームアップで小顔効果が期待できることもあります。

顔が大きく見える原因
Causes
顔が大きく見える原因は、一つではなく、複数の要因が複合的に作用していることが考えられます。ご自身の顔の悩みを解決するためには、まずは原因を特定し、適切な対策を行うことが大切です。
顔のむくみ
顔のむくみは、顔の血液循環やリンパの流れが悪くなることによって引き起こされます。飲み過ぎや食べ過ぎ、睡眠不足、生理前や妊娠中、加齢などが原因として挙げられます。
もともとの骨格が大きい
顎やフェイスラインが大きく、アゴが突出している場合、顔全体が大きく見えることがあります。
咬筋の発達
エラ部分にある筋肉が過剰に発達していると、エラが張って四角い顔立ちに見えてしまうことがあります。歯ぎしりや食いしばりを認めることもあります。
皮下脂肪
フェイスラインや顎下のもたつきが気になる場合は、脂肪にアプローチする治療(脂肪溶解注射、HIFUなど)が有効な場合があります。
当院の特徴
Features
ガーベラ美容クリニックでは、「メスを用いない・切らない」施術により、患者様自身がもつ自然な美しさを最大限に引き出すご提案を行っています。
本当に患者様のためになるよう、次の2つを心がけています。

丁寧なカウンセリング
当院では、医師の診察前にカウンセラーによるカウンセリングを実施しています。カウンセラーは「聞き上手」で、医師には話しづらい悩みも相談しやすく、美容に関する知識も豊富です。医師が治療方針を最終決定しますが、カウンセラー業務は患者様の不安解消や適切な診察を助ける重要な役割を果たしています。

低侵襲・低価格・高品質の美容医療
当院では、低侵襲かつ高品質な美容医療を適正価格で提供しています。院長やスタッフが実際に試し、効果を実感した治療のみを厳選したメニューです。また、無理のない価格設定を心がけ、不要な治療や商品の押し売りは一切行いません。美しさの追求は負担ではなく、楽しさと希望に満ちたものであるべきとの信念で、患者様に寄り添います。
当院がご提供する治療法
Menu
小顔治療について、さまざまな治療法をご提案しております。まずはお気軽にご相談ください。