Find by Skin Concern

お悩みから探す

医療脱毛

辻川院長からのコメント

Comment from the doctor

当院では、痛みがマイルドな蓄熱式の3波長ミックスレーザーと、熱破壊式のアレキサンドライトレーザーを用いて医療脱毛をご提供しております。原則1回ごとの都度払い制のため、気になったタイミングで気軽に治療を受けることが可能です。医療脱毛経験豊富な女性看護師がレーザーの照射を行います。

こんな方に医療脱毛がおすすめ

Causes

医療脱毛は、半永久的な脱毛を希望する方や、自己処理による肌トラブルを避けたい方におすすめの脱毛方法です。では、具体的にどのような人が医療脱毛に向いているのか、詳しく見ていきましょう。

こんな方におすすめ

  • 脱毛効果を持続させたい人: 医療脱毛は、毛根を破壊することで半永久的な脱毛効果が期待できます。自己処理を繰り返す手間や、毛が生えてくる悩みから解放されたい方におすすめです。

  • ムダ毛の自己処理に悩んでいる人: カミソリ負けや埋没毛など、自己処理による肌トラブルに悩んでいる方にもおすすめです。医療脱毛は、肌への負担が少なく、美肌効果も期待できます。

  • 脱毛効果を早く実感したい人: 医療脱毛は、エステ脱毛と比較して効果が出るのが早く、短期間でツルツルのお肌を目指せます。

  • 脱毛範囲が広い人: 全身脱毛など、広範囲の脱毛を希望する方にもおすすめです。医療脱毛では、複数の部位を同時に施術することも可能です。

医療脱毛のメリット

医療脱毛は、自己処理による肌への負担や、繰り返すムダ毛の処理から解放されたい方にとって、非常に魅力的な選択肢です。医療脱毛のメリットを以下にまとめました。

  • 半永久的な脱毛が可能: 適切な施術回数を受けることで、半永久的な脱毛効果が期待できます。

  • 短期間で効果を実感: エステ脱毛と比較して、より早く効果を実感できます。

  • 広い範囲の脱毛が可能: 全身脱毛など、広範囲の脱毛も可能です。

  • 医療機関で行うため安心安全: 医師や看護師が施術を行うため、肌トラブルのリスクが低く、安心して施術を受けられます。

医療脱毛のレーザー機器について

Device

医療脱毛に用いられるレーザー機器には、大きく分けてアレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類があります。それぞれのレーザーには特徴があり、得意な毛質や肌質が異なります。

レーザーの種類 方式 波長 特徴 適している人
アレキサンドライトレーザー 主に熱破壊式 755nm 黒い毛に強く反応し、太い毛の脱毛に効果的。痛みを感じやすい。 黒い太い毛、日焼けしていない肌
ダイオードレーザー 蓄熱式脱毛が可能 800nm~940nm アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間の波長。様々な毛質に対応可能。 さまざまな毛質、日焼け肌にも対応可能
ヤグレーザー 熱破壊式が多い 1064nm 黒い色への反応が弱く、日焼け肌や色黒肌にも対応可能。痛みも少ない。 日焼け肌、色黒肌、産毛

なぜ方式が異なるのか?

レーザーの種類によって、照射する光の波長やエネルギーが異なります。この違いによって、毛根へのダメージの与え方が変わり、蓄熱式か熱破壊式かが決まります。

  • 蓄熱式: 毛根全体をゆっくりと加熱することで、周囲の組織へのダメージを少なくすることができます。

  • 熱破壊式: 一気に強いエネルギーで毛根を破壊するため、効果は高いですが、痛みを感じやすく、周囲の組織へのダメージも大きくなる可能性があります。

当院の脱毛のポイント

どのレーザーが自分に合っているかは、毛の色や肌の色、脱毛したい部位、痛みに対する耐性など、様々な要因によって異なります。
ガーベラ美容クリニックには「アレキサンドライトレーザー(755nm)」と「3波長ミックスレーザー(755nm,808nm,1064nm))」の2種類のレーザーがあります。

  • 高い脱毛効果:アレキサンドライトレーザーはメラニン選択性が高く、太く黒い毛によく反応します。

  • 痛みを抑えた脱毛:3波長ミックスレーザーでは蓄熱方式の照射が可能なので、痛みに弱い方やお子様でも安心して受けられます。

  • 熟練した看護師が対応:医療脱毛レーザーの照射に長けた看護師が施術を行います。

医療脱毛で最も効果的な毛の周期

Hair Cycle

医療脱毛で最も効果的なのは、毛が成長期にある時です。これは、毛根にメラニン色素が多く含まれており、レーザーの熱が毛根に伝わりやすく、脱毛効果が高いからです。

毛周期とは?

毛には、生え替わる周期があり、これを毛周期といいます。毛周期は、大きく分けて以下の3つの時期に分けられます。

  • 成長期: 毛が活発に成長している時期で、毛根にメラニン色素が多く含まれています。医療脱毛はこの成長期の毛に対して行うことで、効果的に脱毛できます。

  • 退行期: 毛の成長が止まり、毛が抜け始める時期です。

  • 休止期: 毛が抜け落ち、新しい毛が生えてくる準備をしている時期です。

医療脱毛に適する毛の周期

医療脱毛は、この毛周期の「成長期」にある毛に対してレーザーを照射することで、毛根を破壊し、脱毛効果を得ます。成長期以外の毛に対してレーザーを照射しても、効果は期待できません。
医療脱毛は、毛周期に合わせて2~3ヶ月に1回のペースで行うのが一般的です。これは、全ての毛が同時に成長期を迎えるわけではないため、数回に分けて施術を行うことで、より多くの毛を脱毛できるからです。

患者様の声

USER'S VOICE

  • 安心して通えるクリニック

    女性/30代

    色々なクリニックに行きましたが、先生も看護師さんの施術もすごく丁寧で感動しました! 他のクリニックでは流れ作業のような対応のところもあったので…(涙) こんなに親身になってくれるクリニックは初めてです。安心して通えます。

  • 駅近で仕事帰りにも通いやすい

    女性/30代

    仕事帰りに寄れるクリニックを探していたので、駅近なのは本当に助かります!院内も清潔感があってキレイで、落ち着けます。先生も優しく丁寧に説明してくださったので、初めての医療脱毛でしたが不安な気持ちが解消されました。

  • 毎朝のヒゲ剃りからの解放!

    男性/30代

    毎朝のヒゲ剃りが面倒で、顎のヒゲ脱毛をお願いしました。思っていたより痛みがなくて良かったです!まだ数回ですが、効果を実感しています。朝のヒゲ剃りから解放されて、本当に嬉しいです。

当院の特徴

Features

ガーベラ美容クリニックでは、「メスを用いない・切らない」施術により、患者様自身がもつ自然な美しさを最大限に引き出すご提案を行っています。
本当に患者様のためになるよう、次の2つを心がけています。

丁寧なカウンセリング

当院では、医師の診察前にカウンセラーによるカウンセリングを実施しています。カウンセラーは「聞き上手」で、医師には話しづらい悩みも相談しやすく、美容に関する知識も豊富です。医師が治療方針を最終決定しますが、カウンセラー業務は患者様の不安解消や適切な診察を助ける重要な役割を果たしています。

低侵襲・低価格・高品質の美容医療

当院では、低侵襲かつ高品質な美容医療を適正価格で提供しています。院長やスタッフが実際に試し、効果を実感した治療のみを厳選したメニューです。また、無理のない価格設定を心がけ、不要な治療や商品の押し売りは一切行いません。美しさの追求は負担ではなく、楽しさと希望に満ちたものであるべきとの信念で、患者様に寄り添います。

当院がご提供する治療法

Menu

医療脱毛に関する治療について、まずはお気軽にご相談ください。

  • WEB予約

  • LINE相談

  • 電話予約

  • 公式SNS

表示されている料金は最新の状況と異なる場合があります。
最新の料金は、プラン詳細画面にてご確認ください。

〒545-0052 
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1-29 AITビル4階
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」徒歩3分
御堂筋線「天王寺駅」徒歩3分
阪堺電気軌道上町線「阿倍野駅」徒歩5分
谷町線「阿倍野駅」徒歩2分